好きなジャニーズのグループのファンクラブに入会していると年4回程度送られてくる会報。
担降りやファンを卒業するときに、今まで大切にとっておいたジャニーズのグループの会報を売りたいと思っている人もいるでしょう。
でも、ジャニーズのファンクラブの会報は、ブックオフなどの有名チェーンのリサイクルショップなどでは買取りしてもらえないことがほとんどです。
そこで、この記事ではジャニーズのファンクラブの会報を買取してくれるジャニーズ専門の買取サイトジャニキングについて詳しく紹介していきます。

ジャニキングではジャニーズのファンクラブの会報はいくらの買取価格で売れる?
ジャニキングでは、すでに解散しているようなグループのレアな会報だったり、これから人気が出始めるようなグループの会報であれば一冊数百円程度の買取価格が付くでしょう。
一方、いくらジャニキングでもファミクラの会員数が多く会報の発行部数の多いグループだと数十円程度にしかならないこともあります。
光GENJI、シブがき隊のように、すでに解散したジャニーズのグループの手に入らないレアな会報なら絶対に欲しい人がいるのでジャニキングで高額査定が期待できます。
また、嵐や関ジャニ∞などの人気のグループの会報もネットでは1000円の買取価格がついたとの口コミもあるほどです。
特に最近でいうと、嵐は活動を休止し話題となっていて、急激に嵐のグッズの需要が高まっています。
そういう話題になったタイミングで、ジャニーズの会報を買取査定に出すと値段もつきやすいです。
ですが、ほとんどの人は1冊1000円も買取価格がつくようなレアな会報は持っていないでしょう。
会報一冊数十円程度なんて安いな…って思うかもしれませんが、ブックオフなどのリサイクルショップでは買取すらしてもらえないものがお金になるのですから、納得すべきでしょう。
あくまでも、会報単体でおこづかいにするというよりは、いま売りたいジャニーズグッズに合わせて買取査定を申し込む程度の認識でいいかもしれません。
できるだけ高く買取してもらいやすい、コンサートグッズのペンライトやジャニショの生写真、DVDなどと合わせて会報を売りましょう。
ジャニキングで会報が買取対象となるグループ
ジャニキングで買取対象となるグループは、ジャニーズに所属するすべてのタレントです。
特に、嵐、キスマイ、hey say jump、V6、ジャニーズwest、news、kat-tun、セクゾ、関ジャニ∞、スマップ、kinkiなどは人気のグループなので、もう手に入らない過去の会報なんかは、ファンであれば手にしたいものの一つです。
現在も活躍中の人気のグループに加えて、光GENJI、シブがき隊など解散しているジャニーズの会報でも買取OKです。
古い会報ほど手に入らないので高値の買取査定額がつきやすくなります。
捨てるくらいであれば、大切にしてきた会報が別の人の役に立てばジャニヲタの冥利に尽きます。
ダメ元でジャニキングに査定に出してみましょう。
ジャニキングでジャニーズのファンクラブの会報を高い値段で売るための3つのコツ
ジャニキングでジャニーズのファンクラブの会報を高い値段で売るには以下の3つのポイントが重要です。
1、会報をきれいない状態で査定に出す
2、会報のまとめ売りで査定額アップを狙う
3、解散しているグループ、人気のグループの過去のレアな会報を査定に出す
上の3つのポイントを抑えれば、ジャニキングでジャニーズのファンクラブの会報に高値がつきやすくなります。
キンプリやSexy Zoneなど最近徐々に人気が出始めているグループは、これからファンの数もどんどん増えていくので、ジャニキングでの買取査定額も上がる可能性が高いです。
さらに、SMAPなどの解散したグループの会報や、嵐などの人気のグループの過去の会報は一生手に入らないですよね。
高いお金を出してでも、ほしい人は必ずいるので査定価格は高くなりやすいです。
また、部屋を整理していて出てきたジャニーズのファンクラブの会報は、長い間押し入れや引き出しにしまっていて、ほこりを被っていることも多いですよね。
ジャニーズのファンクラブの会報に傷や汚れがあると、それだけでジャニキングでの買取査定額は下がります。
ジャニーズのファンクラブの会報の汚れや損傷がひどいと、最悪ジャニキングで買取不可になる可能性もあるんです。
なので、会報をジャニキングの買取査定に出す前に、必ずクイックルワイパーのようなもので埃を落としてから査定に出すようにしてください。
埃を落とし会報の端が降り曲がってしまっている場合は、きちんと伸ばしできる限りきれない状態を作ります。
埃かぶって折れ曲がっている会報を査定するジャニキングの買取スタッフの気持ちになればきれいな方が高くなりやすいのは当然と言えるでしょう。
ジャニーズ館やジャニヤードであれば、タイミングによっては買取額アップキャンペーンなんかもやっているので、時期を見てファンクラブの会報を査定に出す必要もあります。
ですが、ジャニキングの場合は、買取価格アップキャンペーンがないので、ジャニーズのファンクラブの会報をいつ買取査定に出しても査定額は同じなんです。
タイミングを気にせずにジャニキングに気軽に会報の査定依頼を申し込んでみてください。
ジャニキングでジャニーズのファンクラブの会報を買取してもらう方法
ジャニキングでファンクラブの会報の買取を申し込むには、ジャニキングの公式ホームページから必要事項を入力し申し込むだけです。
その時間、たったの1分で終わります。
ジャニキングの公式サイトの「申込はこちらから」のボタンをクリックします。
申込画面に飛ぶので、入力フォームに名前や住所、電話番号、メールアドレス、「買取依頼書と緩衝材のみ」「書類と緩衝材と段ボール」のどちらかを選択し、集荷希望日を記入して終わりです。
簡単ですよね。
自分の家にジャニーズのファンクラブの会報を梱包するための段ボールがある人は、「買取依頼書と緩衝材(プチプチ)のみ」を選びましょう。
梱包用の段ボールがない人は、「書類と緩衝材と段ボール」を選べばジャニキングから梱包用の資材が無料で送られてきます。
その場合、段ボールの大きさを選べます。
ダンボール小・・・377×267×284mm
ダンボール大・・・620×380×380mm
ジャニーズのファンクラブの会報だけであれば段ボール小で足りますが、うちわやペンライト、DVDなんかも合わせてジャニキングに査定に出したい人はダンボール大の方がいいかもしれません。
ジャニキングの公式サイトで、会報の査定依頼を申し込んでから2日から3日程度で段ボールが届きます。
プチプチも付いてくるので、ジャニーズの会報を丁寧に包んで梱包しましょう。
ジャニキングから届く伝票はジャニキングへの住所、連絡先が印字してあるので、お届け主の自分の住所、名前を記載して日本郵便に自宅まで集荷に来てもらうだけなので簡単です。
発送したジャニーズのファンクラブの会報が石川県にあるジャニキングに到着後、7日前後で査定が終わり、電話かメールで査定結果が届きます。
ジャニキングの買取査定結果のメールでキャンセルするのか、そのまま会報を買取してもらうのか選びます。
会報をジャニキングに売るのをキャンセルした場合、翌日までには会報を発送してくれます。
ジャニキングでのキャンセルの際の配送料は自分持ちになるので、配送料でかえってマイナスになることもあるので注意してください。
ジャニーズのファンクラブの会報をジャニキングまで送る際は、配送料無料の着払いですが、キャンセルの際はジャニキングの石川県金沢市から自宅までの配送料がかかります。
ジャニーズの会報を売れる買取サイトおすすめランキング
グッズの数が多いほど金額が上がるジャニヤード
ジャニヤードは、ジャニーズの公式写真やCD・DVD・ペンライト・タオルなど、公式グッズであれば宅配買取を受け付けている会社です。
宅配に伴う費用や査定・振込にかかる費用も一切無料となっています。
ジャニヤードは様々なキャンペーンを行っていることでも有名です。
査定金額50円以上のグッズ点数に応じて、最大5万円まで査定額がプラスされていきます。
10点以上19点以下で1000円、50点以上で8000円、400点を超えるとなんと5万円も査定額にプラスされます。
さらに自分でダンボールを用意して20点以上送ると500円プラスされたり、時期にもよりますが公式写真の買い取り価格が2倍になったりといった、様々な魅力的なキャンペーンを行っています。
ジャニーズ館
ジャニーズ館は、株式会社ジャスティーが経営している、ジャニーズグッズ専門の買取業者です。 全国から宅配買取を受け付けていて、専用フォームから簡単に申し込みを行うことができます。
梱包に必要な段ボールは事前に無料で送ってくれます。 ジャニーズ館の買取品目はDVDやブルーレイの他にも、ジャニーズの公式グッズやコンサートでしか手に入らない商品、企業とのノベルティ品など多岐にわたります。 中にはコンサート会場でゲットした銀テープも含まれます。
年に数回、買取価格アップキャンペーンというのも行っていて、対象期間に梱包キットを申し込み成約を完了させた人には、買取金額が40%近くアップするキャンペーンを行う時もあります。
ジャニキング
ジャニキングは、スマホのフォームから簡単に申し込みができ、ダンボールに売りたいジャニーズグッズを詰め、ゆうパックを利用して着払いで発送します。
ジャニーズの公式グッズであれば幅広く買取を行っていて、ファイルに綺麗に収まっているものであれば雑誌の切り抜きなどもOKです。(ただし雑誌の切り抜きのみの査定は受け付けていないので、他のジャニーズグッズの付属品として同送する感じです。)
またサインボールの受付も行っていません。 対象アイドルグループや、買取リスト、買取実例などがホームページで写真付きで載っているので分かりやすいです。